美術館めぐりまとめⅡ ― 2013/08/17 15:54
ミュシャ展(六本木、森アーツセンターギャラリー)
ミュシャの名前は知らなかったのですが、どこかで見かけたアール・ヌーヴォーのポスターは惹かれるところがあります。
ミュシャの名前は知らなかったのですが、どこかで見かけたアール・ヌーヴォーのポスターは惹かれるところがあります。

ミュシャ展ホームページ
http://www.ntv.co.jp/mucha/
MOTHER'S
帰りに六本木ヒルズで寄ったお店です。後でわかったのですが、第58代横綱「千代の富士」こと九重親方監修の焼きふぐ・すっぽん鍋・ちゃんこ鍋のお店だそうです。
お店の雰囲気は、あまり“和”の感じはしませんが、マグロのカツ定食はおいしかったです。
ラファエロ展(上野、国立西洋美術館)

プーシキン美術館展(みなとみらい、横浜美術館)
暑い日でしたが、ミストのおかげで少しだけ涼しげに。

美術館前の広場では、コンバージョンEVフェスティバルをやっていました。これは、フェアレディEV。
ホンダS800EV
ポルシェ930TEV
風我亭(みなとみらい)
ご飯を食べようと思い、MARK IS に行ってみましたが、どこも一杯だったので、帰ろうと思い、みなとみらい駅まで来たところカレー屋さんがあったので入ってみました。
特製開国ビーフカレー。黒米のライスをはさんで、マイルドとスパイシー(辛口)の2種類を味わえる。どちらもほどよいお味でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mineji.asablo.jp/blog/2013/08/17/6949320/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。