DONQの“ハードトースト”2011/04/30 19:55

パンドミーに比べると、かなり厚めです。焼くと外はカリッとしますが、中はねばりがあります。特に耳の近くはかみ応えがあります。

ハードトースト

わいわい市 藤沢店2011/04/30 20:02

わいわい市は、2010年12月24日にオープンしたJAさがみ経営の農産物直売所です。パン屋というわけではありませんが、地元の野菜の他にパンやクッキーなどもかなり充実しています。

わいわい市 藤沢店

地元のパンメーカーがいくつか入っていますが、今回は、寒川町倉見の「ラ・ルミエール」の食パン(パンドミ)を買ってみました。悪くないです。

ラ・ルミエールの食パン(パンドミ)


次回は、藤沢市長後の「ロワール光月堂」のパンを買ってみようと思っています。

ところで、震災後の食糧難の時にたまたま買って帰った「豆乳どら焼き」がおいしかったので、別のカテゴリーでそのうち紹介します。

両雄並び立つ!? 【京都編】2011/04/30 22:40

4月29日(祝)、日帰りで京都に行ってきました。東本願寺への参詣が目的でした。高校の“やさぐれ”修学旅行以来で、何が変わったかわからないぐらい久しぶりです。でも、きっと変わらないのがこの「京都タワー」なのかもしれません。


京都タワー

到着が12時過ぎだったので、まずは昼食ということで、京都通の同僚が貸してくれた詳細なメモ付きの『京都地図本』を片手に「二軒ならんだラーメン屋」へ。

第一旭と新福菜館

確かにならんでいるが、人も並んでいる。よく見ると「第一旭」の行列だとわかり、「新福菜館」をのぞいてみると、混んではいるものの2階席もあるようで店外に行列ができるほどではないようです。幸運にもすぐに1席空いたので「中華そば(並)」(650円)を注文しました。

中華そば(並)

黒すぎるスープにギョッとしましたが、意外とアッサリの醤油味でした。