絶景スイーツ! 鎌倉山 le milieu(ル・ミリュウ) ― 2011/03/06 20:49
フランス菓子 ル・ミリュウ
鎌倉山を走っていると、檑亭(らいてい)の近くにできた駐車場に何やら看板が…
鎌倉山を走っていると、檑亭(らいてい)の近くにできた駐車場に何やら看板が…
花粉症の人でも鎌倉山の絶景を楽しめるガラス張りの店舗。パン、ケーキ、焼き菓子が購入できるパティスリーカフェ。
誰もが声を上げずにはいられない、鎌倉山の谷間に突き出した素晴らしい眺望のテラス席。テラス席を追い続けて18年(広尾のカフェ・デ・プレがオープンした1993年から起算)、山の中のテラス席としては最高といえるでしょう。
(コーナーの特等席に向かってまっしぐら)
これぞ、絶景スイーツ!
名前は忘れましたが何らかのベリーと焼き菓子がのったケーキとコーヒーをいただきました。鎌倉山独り占めの贅沢なひとときを過ごさせていただきました。
帰りに、購入したパンドゥミーを受け取りに店内に戻ると、お客さんで一杯でした。
その中で、一番奥の席にご夫婦で来られていた、白いハンティング帽の初老の男性が“○○もんた”さんであると見抜いたのは私だけだったでしょうか?
(駐車場に無造作にハンドルを切ったまま駐めてあるベンツは、もしかしたら…)
ル・ミリュウのパンドゥミーは超スモールサイズのキュービックなパンです。
写真では伝わりにくいサイズは、実寸で7.5×7.5×15.5cmです。

切ってみると中身はこんな感じです。

コメント
_ puripo1701 ― 2011/03/06 23:34
_ owl296 ― 2012/05/13 17:08
さすが、鎌倉殿!私は行くことのないようなお店です。でもダンディなminejiさんのミネシュランは楽しみにしています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mineji.asablo.jp/blog/2011/03/06/5726297/tb
さすが、鎌倉殿! いい店をご存知ですね。